2010/12/19

お知らせ



『tata』



前回少しお知らせした文芸誌が手元に届きました。

真っ赤な表紙に銀の文字がとても冬っぱくて素敵です。

出版社に勤めている知り合いが
第1冊目となる文芸誌を発行されました。



テーマは「冬」

私の作品の隣のページには
ロールキャベツのレシピが載っています。
とってもあたたかい一冊。






吉祥寺の古本屋さん「百年」で委託販売されています。
お近くに寄られる際はぜひお手にとってみてください!

通信販売もしていらっしゃいます。

こちらもぜひ覗いてみてください。




同じモノを造る者として、誘って頂けて有り難いです。
自分の作品が形になるということは嬉しいことです。





よし、新年にむけて明日からもうひとふんばりがんばるぞー


では、

2010/12/14

new


こんばんは。

気づいたらもう12月。師走です。


最近パソコンが新しくなり、
ブログのレイアウトを模様替えしてみました。
新年に向けて、心機一転です。



最近、陶芸研究室で もちつき がありました。
普段お世話になっている方々に感謝をこめて、
つきたてのお餅や料理と樽酒を振る舞う日です。


早朝から築地へ 魚やいくらや餡子を買い出しにいき
お餅のネタを作ったり、魚を捌いたり、
角煮を煮込んだり、窯で餅米を炊いたり、、、
角煮も入れると3日がかりで準備しました。
なんだかお正月みたい^^


みんなでわいわい準備する行事も、
たまにはいいものだな っと思いました。
お餅も好評でよかったです。


お酒を升でふるまいました。
ほんのり木の香りがおいしかったです。





制作の方は、、、

最近は磁土を触っていて
陶土とは全く違う感覚が新鮮です。
言葉通り『肌に合う』
という感覚がちょっと感じられた気がします。
素材が変わって、感触で知って、
少しやってみたいことが明確になってきたので楽しみです。




最後にちょっとお知らせ。

「tata」という文芸誌に私の作品を載せて頂きました。
今週中に手元に届くので、
詳しくはまたブログに載せたいと思います。


では。



2010/11/23

横浜 art market

今週の日曜日20日に、
横浜の弁天通で開催されたアートのフリーマーケットに出展してきました。

今年初めての開催で町おこしの一環として企画されたそうです。
私たちは、教授の紹介で出展させて頂けることになりました。

いろんな環境で作品を公にできることは本当にありがたい。
いろんなお客さんと話をすることで得られることもたくさんあります。



来年も開催される予定らしいので、またお知らせします!
来年は是非遊びにきてください。



今回出展した作品の一部です。


”chou chawan”




一緒に出展した先輩と同級生。



2010/11/16

作品 made by TCC

アメリカで制作した作品たちです。
アップするのがかなり遅くなりました、、、

下のセットのぐい呑みは日本から素焼きで持っていったもの。

私たちがお世話になったのは
Tacoma Community College(TCC)の陶芸科で、
TCCの釉薬はほとんどが二重がけでした。
綺麗な赤い色は銅が反応した色で、目の冴えるような色が魅力的です。
日本ではほとんど釉薬は一度しかかけないので新鮮でした。


国が違えば、土も、窯も、原料も違う。
そこから作り出される作品も違って勉強になりました。

価値観がけっこう変わりました。

でも、自分の中でブレないものもあって、、、

そうやって作品がどんどん生まれて、進化していくのだろうなー と。




いろんな景色をみて、モノをみて、作品をみて、たくさんの人と話をして、
刺激を受けていきたいです。


いやー 楽しかった。
また行きます!



"Guinomi TCC"


"Sakazuki TCC"

2010/10/08

アメリカ研修Ⅰ

研修旅行から帰ってきました。
帰国してからぼーっとしていたら
2週間ほど経ってしまいましたが・・・


シアトルはもう秋冬にように寒くて、
朝晩は一面 霧の日もありました。
それもまた綺麗だったり。。。
夜はたくさんの星が近くて、流れ星もみえました。
本当に自然も人も豊かで癒されてきました。


研修旅行だったので制作もしてきました。
中でも面白かったのは、sager fire。
アメリカ独特の焼き方で、
塩や鉄や針金などを一緒に窯に入れて蒸し焼きにする焼成方法です。
上手くいくと塩の結晶がでたりして、驚きの窯でした。




Rakuは 日本の楽焼と一緒。
しかし 日本よりも釉薬が豊富で鮮やか!
写真は、窯から出した直後の作品たちです。



個々の作品は 後々載せていきたいとおもいます。


2010/08/26

研修旅行とお知らせ

9月6日から2週間、
アメリカの西海岸 Tacomaの方へ研修旅行に行ってきます。
Tacomaにあるカレッジで研修してきます〜
文化も環境も違う同世代の学生は、
どんな発想や表現をしているのかとても楽しみです。

今日はそのワークショップで使うカップを作っていました。
日本とは違う釉薬をかけたり出来るみたいで楽しみです。
素焼きの状態で飛行機に乗せるので 割れないかどきどき‥
帰国したら作品も載せたいと思います。


そして。。。
9月3〜5日は
私の通う東京藝術大学の学祭があります。
陶芸科として食器、オブジェなどのフリマも出すので
お時間ある方はぜひお越し下さい。


2010/07/10

作品

もう初夏ですね。
最近は蝶々をモチーフに制作していました。

もっともっと自分の中のもやもやを開拓していきたいです。






"Choucho cup"


"Chuuki"

"Chou chuuki"

"Mag choucho"

2010/03/04

excitement!

今日は”T's cafe”の初1人シフトでした。

そして  作品が3つも旅立ちました!
旅立ったのは、手前の”ochoko set”とやや左奥の”katakuchi”。
 ちゃんと  ”作品”として誰かからお金を頂く のは
初めてのような気がします
自分の作品を良いと思ってくれる人がいる・・・
どきどき、怖い、恥ずかしい、、、けどすごく嬉しい。


モチベーションがぐんっと上がった一日でした。


2010/03/02

T's cafe

昨日から"T's cafe"の搬入&開店が始まりました。
家具の配置やランチの思索などもすべて任せてもらえるので
とてもやりがいがあって楽しいです。
ワッフルなどのスイーツも考案中です!
頼れる仲間とがんばって充実した空間にしていきますので
遊びに来がてら食べにきてください~
ショーウインドウに私の作品もならんでいます。
ディスプレイや店の空間を扱わせてもらえて、
公に出たときの作品の見え方とか存在感がとても勉強になります。
作品って作るだけでは終わらないなぁ~ と改めて感じます。
3月中は平日週2日はカフェにいるので、ぜひ遊びにきてください!
T's cafe” (creator's cafe)
open 11:00 - close 18:00
水天宮前駅 7番出口から徒歩1~2分




2010/02/25

作品

何も考えずに、轆轤中の端っこの粘土で作った作品。
ちっちゃいし、へなちょこだけど
何故か気になる作品。

そうゆう感覚的な好みも大事だなーと思った。

それにしてもヘナヘナ・・・(笑)


”ichirin”

2010/02/20

告知

3月から、人形町にある"T's cafe"に作品を置かせてもらえることになりました。
未熟な作品ですが、店頭に並びます。

これを励みに、
自分のもっと芯の部分を追求していこう。
何を伝えたいのか。何が作りたいのか。
人の目に触れさせてもらえる場がある事は本当に有り難い。
そして嬉しい!

カフェの店番もしていますので遊びに来てください。


今の喜びと感謝を忘れずにがんばっていきたい。

2010/02/18

作品

去年12月に銀座のPeppar's Gallery "artist x'mas展"に出展した作品です。


"ie"





"yunomi"